How's it Going?

推しの話と作業ログ。

歴代うちわを振り返る話

連日ミュージカル刀剣乱舞がDMMにて無料配信されている今日このごろ。

毎日せっせと働きに出ているのですが*1せっかくなので振り返り記事くらい書いてみようかな、などと。

 

と、いうわけで歴代刀ミュに持って行ったうちわを振り返ります!!

 

2017年11月 ミュージカル刀剣乱舞~つはものどもがゆめのあと~東京公演

f:id:finefinefine:20200501123509j:plain

記念すべき初めてのうちわは初!現地観劇となったこちらに捧げました。

なんか暗い写真しか残ってなかったのですけど、まぁいいか。

実はうちわを作る前に「当日券で」入ることになり、その日は3バルのすみのすみだったのでうちわは不要だったのですが、その時に「あどうつ聲」の小狐丸にやられてしまい2バルにはいるときにはこんなに立派なものをこさえてしまっていました。

ゲーム戦闘絵の切り抜きなんて気合入ってますねこの人。

ちなみにこんなにきれいにつくったのは後にも先にもこの時だけだったりします。

情熱だね。

ちなみに全くの余談ですが、当時なんて書いたらいいのかわからなくてこのうちわの裏はでっかく誉とだけかかれたよくわからないうちわです。

 

2017年12月 ミュージカル刀剣乱舞 真剣乱舞祭2017

 

f:id:finefinefine:20200501123445j:plainf:id:finefinefine:20200501123453j:plain

 

f:id:finefinefine:20200501123456j:plain

翌月にあった真剣乱舞祭は円盤でしか見たことのなかった上記2振の出陣があったため気合を入れて!〇〇してうちわ、を作成しました。

これ以降のうちわについては基本的にイラストと文字を両方ともシール用紙に印刷してきりとってうちわに張り付ける方式に変更しました。

一番簡単にできるのと、シール用紙+うちわだとほぼほぼ装飾品がおちる心配がないので、安心して持ち込めるので……。

友人曰く「マットな質感のうちわのほうが目につきやすい」ということから文字抜く場合も印刷する場合も「マット紙」で作るようにして、文字は見えやすいように縁取りラインを入れるように意識してます。

 

ちなみに当時「内番で客降り」だとは思ってなかったので完全に二部衣装で作ってました。

青江君のほうはリバーシブルで両方青江くん、兼さんの裏はなげちゅーしてうちわです。

青江君のほうはちょうど2列目上手席だったときのカテコが青江君目の前で、ご挨拶の前にうちわみて微笑んでいただき、兼さん裏面のなげちゅーしてうちわは400レベルで千子村正加州清光になげちゅーしてもらった思い出のうちわになりました。

f:id:finefinefine:20200501123427j:plain

ちなみにこのときいっしょに大倶利伽羅のうちわもつくって同行者が持ってたんですが、みごとにぷいっとされたので最高でした。

 

2018年1月 ミュージカル刀剣乱舞~つはものどもがゆめのあと~ 東京凱旋公演

f:id:finefinefine:20200501123512j:plain

社畜が泣きながらロッピーで当日引換券を勝ち取って慌てて作ってうちわがこちらです(最低の紹介)

どうしても小狐丸のうちわが作りたかったのに絵がかけなくて悩んだ記憶があります。

めちゃくちゃ簡易ですけど、こちらもつはもの二部衣装を書いた記憶が。

ちなみに近くは通ってくれましたがファンサはもらえず、目の前の台に上って歌って踊った膝丸の腰がしんどくて転職を心に決めて帰宅したいい思い出です。

 

 

2018年5月 ミュージカル刀剣乱舞~結びの響始まりの音~ 東京凱旋公演

f:id:finefinefine:20200501123520j:plain

東京公演もはいっていたのですが、新規うちわが作れず、凱旋でようやくつくりました。凱旋公演まえあたりにちょうど二部衣装が解禁になっていたため、こちらも気合を入れて2部衣装で臨んでます。

兼さんのリボンがとてもかわいかったので、どうしても書きたくてこんなうちわだったのですが……実は当日引換券で1バルセンターをひいただけで大分幸せだったのに、兼さんのうちわの通りにファンサを、個別に頂いてしまって驚きのあまりフリーズして、帰りに課金して帰ってきました。

ちなみにうちわカラーが白なのは単純に近所の100均全部で黒のうちわが壊滅してたからで特に他意はないです。このころのほうが自分の絵が上手くて泣きそう。

 

 

 

阿津賀志山巴里で主従うちわを作った記憶があるのですが、写真が残ってませんでした。残念。

 

 

 

2018年12月 ミュージカル刀剣乱舞 真剣乱舞祭2018 千葉公演

f:id:finefinefine:20200501123449j:plain

福井公演に入ってたもののうちわを作る余裕がなく過去のものを持っていき、最終的にこれだけつくって千葉にはいきました。

当時意味が分からないといわれましたが、大丈夫です、本人も意味が分かりません。

ちなみに小狐丸は来ませんでした()

 

2019年2月 ミュージカル刀剣乱舞 三百年の子守唄 大阪公演

f:id:finefinefine:20200501123504j:plainf:id:finefinefine:20200501123459j:plain

東京公演入って二部衣装を確認したうえで大阪公演で新規作成したうちわ。

ワンフェス前日に皆が東京に集結する中日帰りで大阪に飛びました。

座席が良すぎて泣いた。

記憶で書いてるので結構間違ってる気がするけどそんなに間違ってなかったやつです。

倶利伽羅君は大阪公演チケットを譲ってくれた友人からのリクエスト。

こちらもがっつり大倶利伽羅が見つめて、バッテンもらった思い出のうちわです。

東京凱旋もはいりましたが、このうちわで行きました。

 

双騎出陣は観劇したものの、2階席だったのでうちわ作らず。

よく考えたら源氏うちわ作ったことないんですね。

 

2019年10月 ミュージカル刀剣乱舞 葵咲本紀 東京凱旋公演

f:id:finefinefine:20200501123517j:plain

自分用に御手杵、同行者用に明石を作成し、結果どちらも近くに来るというミラクルが起きて無事に死亡しました。

明石君、初めて書いたイラストがこんなのでごめんね……。

御手杵君はうまく書ける気がしなかったので、以前も記事にあげている「当選祈願造形」の立体を画像にしたものを利用しました。

 

ily000.hatenablog.com

 

結果的にあおさくは御手杵君が目の前で脱ぐという最大級の物を目撃してしまい撃沈しまして。歌合は新規のうちわ持っていけなかったんですけど、この御手杵君うちわでがっつりファンサを仙台と東京の2回もいただいてしまったので、中の人も含めて無事に沼入りしました。

 

 

 

 

と、いうわけでここ3年弱のうちわの製作履歴を振り返りました。

改めて見返して、本当手間暇かけて作ってる人を尊敬するうちわ遍歴だなと思いました。すいません、ズボラのうちわ製作記で……。

ですが、愛は!込めてるので!

キャストさんがファンがいるなぁと思っていただけるうちわができてるならいいなと思います。今後もできる範囲の中でがんばりまーす。

*1:仕事はリモート不可なのです

推しへのお手紙についての質問

お題「推しへのお手紙についての質問」

 

面白いお題を見つけたのでせっかくお手紙の記事書いたついでに。

こちらを参考にしながら書いてます。

inthebox.hatenablog.jp

 

◎初めての手紙を書くきっかけは何でしたか?

観劇始めてからは、多分最初はACCAの時に荒木さんへ。

ACCAはアニメのみで1回しか観劇してなかったんですが、なによりも直前に映像で見てしまったミュージカル刀剣乱舞三百年の子守唄でにっかり青江に出会わせてくれてありがとうという気持ちが爆発して手紙を書きました。

ACCAの舞台の時に入れる手紙だから、とパンが書かれたレターセットを用意した記憶があります。でも中身は刀ミュの感想だった。今思うと申し訳ない。


◎手紙を書くのはどんなときですか?

基本的に推してる人の舞台観劇のときに、開幕おめでとうございます、千秋楽なら千秋楽おめでとうございます、というスタンスで書いてます。


◎推し以外の人に書くことはありますか?それはどんな時ですか?

2.5の舞台の場合、好きなキャラ演じてくださっている方にお送りすることがあります。

○○を演じてくださってありがとうございます!らぶ!くらいの……

 

◎今まで何通書きましたか?また1年でどのくらい書きますか?

今までの数量はちょっと覚えてないんですけど、だいたい月1回以上は感激しているので30通前後でしょうか……単順計算10通程度……?

一回に出した最多は多分真剣乱舞祭2017の初日に推しとキャラ推しとして5通ほどプレボに入れました。

 

◎どういう方法で出しますか?

基本的に劇場のプレゼントボックスへ投函です。

今まで事務所にお送りしたのは現時点で1回のみです。

多分今後はまた変わる気がします。

 

◎下書きは作成しますか?する場合どのように作成しますか?

本文の下書きはほぼしません。

ペンの調子を見るために別の紙に推しの名前、自分の名前、おめでとうございます、などの文字を書くことはします。

f:id:finefinefine:20200429130111j:image


◎便箋何枚くらい書きますか?また便箋はどのようなものですか?

少ないときはポストカード1枚、多いときは便箋3枚程度です。

レターセットは以前までは公演に合わせて考えて買ってましたが、最近ついに推しレターセットをつくったので、今後はそれを使っていきます。

ily000.hatenablog.com


◎便箋や封筒、筆記具などへのこだわりはありますか?

筆記具は基本的に万年筆を使ってお手紙を書くことが多いです。

さすがにフリクションは使わないようにしてます。


◎誤字はどうしてますか?

あまり気にせず二重線します。たまにミノムシにします。


◎どんなときに文章を考えますか?

たいてい観劇前に早めにカフェに入って書くか、観劇当日顔面を作る前に書いてます。

普段はあまりどんなことを書くか考えないようにしてます。


◎文章はどうやって組み立てますか

基本的に今の舞台についての話、前回見た舞台の話、舞台以外の話、今後の舞台の話の順番に書きたいことがあるものを書くようにしています。

 

◎文章の作成において大事にしていることやこだわりは何ですか?

基本的に小説と同じように同じ表現が繰り返さないようにしています。

〜だと思いました。〜だと思いました。的な。

あとは口語調で書きたい場合は「」を使って文章の間に挟むようにして、基本的に敬語や丁寧語を使うように心がけています。

 

◎手紙の内容はどんな雰囲気ですか?

あまり硬くならないようにはしていますが、どうなんでしょう?

何度書いても初めてお手紙書いてます!という雰囲気があるような手紙だと自分では思っています。

 

◎書かないようにしていることはありますか?

あまり意識してませんが、○○だと思いましたとは書いても、○○のほうがいいと思いますとは書かないようにしています。自分の思った感想は書いてもいいと思うんですけど、相手の判断したようなことを否定したりこのほうがいい、などと代案をだしたり矯正するような文章は書きたくないなと思ってます。

あとは自分がもらったら嬉しいかなと思うような書き方にすることがあります。


◎ダメ出しなど、何か指摘することはありますか?

自分がダメ出し手紙もらうの一番凹むし嫌だし嫌いなので絶対に書きません!!笑

ダメ出しや指摘をするのも愛だ、ということはわかるんですけど、表現したいものをうまく表現できなくて一番苦しんでいるのは本人の可能性があるので、私には指摘をする資格がないと思ってます。

指摘と私が受けたイメージを伝える感想は別物だと思っているので、そういう意味で。

本当にダメ出しがしたくなったときは、ぶっちゃけお手紙も書かずにお別れします。


◎便箋一枚目の最初に「○○さんへ」「Dear ○○」など書きますか?

かならず〇〇様と書きます。

 

◎手紙では推しを何と呼んでいますか?

あまり意識してませんでしたが、記憶をたどると基本的に年上の俳優さんなら〇〇さん、年下の俳優さんには○○くん、と呼ぶことが多い印象です。あとはじめましてのときはだいたい誰でも○○さん記載、のはず。多分。

 

◎手紙本文の最初で名乗りますか?

基本的に名乗らないです。なんか恥ずかしいから。


◎手紙本文は敬語ですか?

敬語、丁寧語を心がけています。


◎封筒の宛名で相手の名前や宛先以外に書いていることはありますか?

劇場のプレボに入れる場合は日付と公演名とマチネかソワレかを書くようにしてます。

一応。


◎自分の住所は書きますか?

プレボのときはスペースが余ったら、郵送の場合は確実に書きます。

 

◎自分に関することを書くことはありますか?

多くはありませんが少しだけ。プレゼントに入れたものに絡めてのことが多いです。


◎本文最後に自分の名前以外に書いていることはありますか?

これからも頑張ってください、応援しています。で締める事が多いイメージです。

PSはあまり書かないようにしていますが、推しのブログにあわせて最近は少し使うようになりました。


◎書き出しや締めに使うお決まりの言葉や文章はありますか?

プレボ入れるときは○○開幕、もしくは千秋楽おめでとうございます。

最後まで無事駆け抜けられるようお祈りしております。

という書き出しで始めることが多いです。


◎取りかかりから完成までどれくらいかかりますか?

1時間程度です。あまり長く書きません。


◎完成するのは出す日のどれくらい前ですか?

ほとんど当日、ひどいときはプレボ入れる10分前とかです。

結構ギリギリに書いてます。


◎手紙を書きながら予定していたより文章が増えることはありますか?

普通にあります。が、そもそも予定枚数考えてないので実際におわってから

(……いや長いな?)と思うことがあるくらいです。


◎清書して便箋などのスペースが思いのほか余ったときはどうしてますか?

大体余ることがすくないんですけど、昔は落書きしてました。

今は大体ぴったりに終えるので、特に使いません。


◎下書きや手紙の文章は残しておきますか?またそれを読み返すことはありますか?

絶対に下書きをしないので、文章は手元に残さないようにしています。

読み返すのも誤字脱字と失礼がないかだけのチェックなので、以降は本人以外見ることはないと思ってます。

 

◎手紙の中に好きという単語はどれくらい出てきますか?

結構頻繁に出てきます、が可能なだけ〇〇だから好きと好きの理由を文章化できるように努めてます。TwitterだとIQ3程度でしゅき〜〜〜しか言ってないのでwwww


◎手紙を書く上での悩みはありますか?

あまり悩んだことないです。たまに自分が気持ち悪いなって思うことくらいです。


◎手紙を書き続けて変わったことはありますか?

手紙を書くという行為自体は昔からそれなりにしているので、あまり変わったことはないと思うんですけど、自分の創作活動でむしろもらうことが増えたので、もらって嬉しい手紙を書こう、と思うことが増えたのはあります。


◎手紙を通して一番伝えたいことは何ですか?

ファンがいるよ、楽しく見てるよ、頑張ってほしいよ、ということが伝われば嬉しいです。


◎手紙について推しから何か反応を貰ったことはありますか?

観劇後にプレゼント受け取りました、のTweetくらいでしょうか。

個別にもらったことはないと思うんですけど、以前手紙に書いた内容がつたわったのかな?と思うようなことを推しがとある場面で言っていたのを見てそれが私の手紙の内容からだったら嬉しいな、と思うことはありました。


◎手紙に関する事件があったら教えてください。

手紙……あれもポストカードに書いた手紙という意味ではそうかな。

荒木宏文さんのバースデーイベントで起承転結を分けて書いたポストカードで

いつどこで誰が何をしたゲーム的に歌詞ができるかも!というコーナーを実施したとき

「具体的な日付」に「ACCAの舞台」で「荒木宏文さん」を「初めて板の上で観ました」

と書いたところ、イベント中に起のところでポストカードを引き当ててもらって読み上げてももらって、具体的な日付をいれるなんてこれはいい起だ!とセンスをめちゃくちゃに褒めてもらった上に直接「これはなんの日付?」と聞いていただいて上記全文伝えた上で缶バッジを手渡しでいただいたことですかね。

驚きの挙動不審を発揮しましたが、とてもいい経験をさせていただきました。


◎あなたにとってお手紙とは何ですか?

表現者がもらったら嬉しいもの。だとおもっているのでお送りできる限り贈りたいもの。です。


◎推しへの手紙について語りたいことがあればご自由にどうぞ。

手紙ってもらうのも送るのもなんだかハッピーになれるので、今後も続いてほしい文化だなって思いました。

 

以上、推しへのお手紙についてでした。

予定が消えた話。

チケットを持っていた、下記公演が消えた。

 

musical-toukenranbu.jp

 

www.mankai-stage.j

 

 

私が現時点で当選していたチケットは、全部なくなった。

夏以降のチケットは抽選中のものもあるし、申し込みしているものもあるけれど、同時に申し込み自体が延期になっているものも存在する。

ただひたすらに 悲しい。

予定がどんどん消えていくと、先のことを想像する元気までなくなるんだなぁということを実感している。

観劇だけを趣味にしているわけではないけれど、ほかの趣味の予定も今のところ0に近い状態で、普段は時間が足りないと大騒ぎしているのに、いざ時間ができてしまうと戸惑ってしまうものだなというのを初めて知りました。

ありがたいことに?自分の普段時間がやれてないことはおうちにいる間にできることなので、ちまちまと進めていくつもりですが、先立つ楽しみがないとやっぱりとてもさみしいので、早く収まるといいなと思いながら今日も生きることにしています。

 

あとミュージカル刀剣乱舞が無料一挙放送中なので、おこもりのお供にぜひ。

www.dmm.com

 

 

f:id:finefinefine:20200427130411j:plain

A3の冬組公演に合わせて製作していたフィギュアと、先日作った推しレターセットで書いたお手紙を推し君のファンクラブ宛てに送付しました。

板の真ん中にこの衣装で立つ推し君が見たい人生でした。

再演……というか、リスケで絶対やってほしいなと思います。

アンケート書いておこう。

 

推し専用レターセットを作った話

 ここのところ推し舞台のお手紙はスターバックスの季節限定のグリーティングカードを利用してたんですが、いかんせんハガキ一枚サイズなので、語彙力ない感想を書くにはいいのだけれど、ちょっと真面目にお手紙を書きたいなって時に物足りなさを感じてまして。

今までは特にレターセットなんてこだわりなくお送りしてたんだけど、そもそもみんなどんなもので送ってるのだろう……なんて調べ始めたら

「推しレターセット」

という文言に行き当たりまして。

印刷も立体も作る人間なのに完全に目から鱗が落ちまして。

うわ~~~そうだ作ればいいのか!!!と思い切って推しレターセットを作ることに。

 

いろいろ調べた結果、人生初の箔押しを推しレターセットにしたい!となりました。

なお、こちらのブログ様を参考にさせて頂きました。

オリジナル便箋・封筒、作ってみた。 - Tida-Tiger

推し専用レターセットを作った。 - diary

 

さてさて、まず推しがたくさんいるので恐縮なんですが、誰のを作ろうかなと。

一番直近の予定を確認したらA3の冬組公演だったので、田中涼星くん、君に決めた。

あとデザインに☆を使いたいな……と思っての采配です。

荒木宏文さん宛てお手紙書く量が多いので……と思ったんですけど、デザインに悩みすぎてしまったので、こちらはとりあえず1回作ってみてから、ということに。

(こちらも直近ヒプノシスマイクとファンイベント予定があるので悩ましい……!)

 

さて、データですが、個人的には割とシンプルなのが好きなのでとりあえず2案ほど。

 

案その1 切手スタンプ風

f:id:finefinefine:20200413221620j:image

基本的にプレゼントボックス入れることが多く、切手を貼ることが少ないのでこのパターンかなと作ってみました。

歌合乱舞狂乱のアーカイブ内で有澤くんに「クールスター!」と呼ばれていたのをもとに真ん中に配置。それからDear My Starは涼星くんの星にかけて入れたい言葉だったので上に。下にお名前を配置して終了。

Starの文字が2個になってしまうのが少し鬱陶しいかなぁという印象。

配置はかっこいい。むしろ完璧。

 

案その2  ロゴ風
f:id:finefinefine:20200413221616j:image

 

こちらも割とシンプルに名前をメインに上下ライン、輝く星と彼の身長をイメージして真ん中を大きく光らせて、前述のとおりのDearMyStarを挿入。

本当は下はもっとシンプルにしようかなと思ったんですけど、今度は物足りなくなってしまったので少し思案してスマイルスタジアムで初ロケに行ったときに「夢」を語ってたので、叶うといいね!と入れてみました。(スマイルスタジアム見て爆笑してごめんね好きだよ)

 

と、この二案で悩んで悩んで。

最終的にこうなりました!

 

f:id:finefinefine:20200413221544j:image

封筒は洋2の赤封筒、箔は艶消し金赤(濃色)、便せんも同一箔の罫線あり。

実は緑にするつもりでサンプルデータ等は作っていたんですが、事前に封筒サンプル取り寄せてみた結果、イメージに合うのは赤だなとなって赤封筒にしました。

ちょっと赤紙で怖いかな?と思ったんですけど、それよりも箔押しのかわいさも相まってかわいい中にも気品がある、高級感のある便せんになりました。

 

もうめちゃくちゃ満足です。

今回印刷していただいたのはあさだ屋様です。

本当に素敵につくっていただきありがとうございました。

このブログ書きながらデザイン降ってきたのでまた近々入稿しようと思います。

 

 

 

 

 

さて、本題のお手紙なんですけど、実は公演が中止になってしまってプレゼントボックスには入れられないので、この後プレゼント予定だったものと一緒に事務所のファンレター宛てに郵送しようと思います。

本当は郵送してからブログやらTwitterやら上げるつもりだったんですけど、度重なる中止中止延期にこころ折れまして……。

もういいや見てママーこんなの作ったのー!!!となりました。

というか、これ見て時間ある人がまた推しレターセット作ってみたり推しに手紙書いたりするとこ見せてくれたらうれしいなーという下心もあるんですけど。

早く落ち着いて、また観劇がいつも通りにできますように。

 

ふと思い立って御手杵に会いに行った話~結城編~

葵咲本紀から歌合を観劇し、御手杵への気持ちを募らせる日々だったのですが、

御手杵、大きいって聞くし、本当に刺すしかできないのかな?

って気持ちになってきて。

 

レプリカみるなら常設は結城……実質小山か~旅行まではいかないけど普段いかないところがだから遠い感じするなぁとか思ってたんですけど。

 

昨今の状況を鑑みると、休館しちゃうとかもあるんじゃない?

さっさと見に行っちゃったほうがいいんじゃない?

片道一時間半の電車って近くない?*1

これ、私会いに行けちゃうんじゃない?

 

という思いに2/27の深夜に駆られまして。*2

 

 

行ってきました結城!!

仕事終わりがAM9時だったので、終わって速攻自宅に帰って風呂して、家でのんびりお留守番してたもち杵くんをひっつかんでバスに乗って電車に乗って約2時間。

お昼には無事に結城に到着しました。

寝過ごしが何よりも怖かったので、我が家から行くには乗り換え多いルートを利用して、それぞれで少しずつ寝たらすぐでした。

到着してから気づいたんですけど、電車1時間に1~2本しかなくて、ほぼ乗り換え待ち時間なしで来れたのでめちゃくちゃタイミングのいい電車に乗れていたようです。

 

駅からは徒歩って記載だったんですけど、ちょうど駅前にレンタサイクルを見つけたので即借りる。

 そういえば丸亀でも借りてましたね。

観光地で車借りるのもアレなので、私はレンタサイクル好きです。ママチャリほぼ乗らないので毎回ドキドキしますが。

 

 

スマホで場所を確認し、ほぼ迷わずに5分ほど。

結城蔵美術館へ到着です。

 なんかみたことある~!!!!とテンション上がりました。

それもそのはず。

 はい、そういうことです。

ちなみにこの施設、なんと入場料無料。

いいんですか無料でみちゃって……?お金払いますよ……?と思いながら入館。

 

御手杵は二階にあるとのことで、刀剣乱舞ONLINEの御手杵君で溢れた祭壇を見て心を沈めて、いざ二階へ。

 

 

蔵を利用した美術館は少しひんやりとして静かな空間。

そこにひときわ大きな、東の槍が存在していました。*3

 

 

い、いた~~~~!!!!!!

一言目に出た感想は「長っ……」というあまりにも語彙力のない感じでした。

f:id:finefinefine:20200325204243j:image

昨年の京都博物館の展示で「次郎太刀」は拝見していたのですが、それと比べても長すぎてびっくり。

とにかく圧倒されながら、1階にいた施設のおじさんに「撮影してOKなのでたくさん撮っていってね!!」と言われたことを思い出し、ひたすら撮影。

 お供機能、こういう時に使うべきなのではと思い立ち撮影。

ただ画像の御手杵君自体が長すぎて入らない!困る!!!ありがとう軽装!!

という心持で撮ってました。

一応本体を作ろうと思っている身なので、角度も変えて撮影。

三角、三角……とまるで別作品のキャラのようなことを言いながら撮影しててふと思ったのは

 

 いままで刺すことに特化した、というセリフはめちゃくちゃ聞いてましたけど、実物をみてなにかものすごく納得しました。刃物、というよりは鈍器……鋭利なもの、というような表現が似合う形状。

振るうには其れなりの体躯と、間合いを見極めが必要そうだなぁと思いました。

あと、レプリカでこれだけ魅了されるなら、本物はいかばかりだったのだろうかということに思いを馳せざるえませんでした。

 

 

 

 

 平日なこともあり、一瞬他の人もいはしましたが、ほぼほぼ、ほとんどの時間を御手杵と二人きりで向き合うことができました。

コメント書いてあるボードやノートも少し拝見させていただき、小さくコメントをかいて、満足。

 

おみやげを購入(ちなみに木札は田中涼星くんも持ってるよ~というおじさんの言葉ににこにこ顔で購入してしまったチョロです。思わず2個買ったわ)し、御手杵御朱印帳とお守りを求めて健田須賀神社へ。

お参りして社務所でお授けいただいたところ、御手杵君目当て?と聞かれ、ミュージカルとか行かれるの?と聞かれて少しお話させてもらいました。

とりあえずまだご覧になられてないとのことなのでお勧めしておきました!ぜひ!(あおさくみてください)

 

そこから噂の「御手杵パフェ」が食べられるという甘味茶蔵真盛堂さんへ。

正直朝から何も食べてなかったのでカフェランチの豆腐ハンバーグめっちゃめちゃ食べたかったんですけど、ランチしたらパフェはいらなそう……と思い、御手杵パフェとコーヒーを注文。

結果、大正解でした。

 

 

 あの、ほんと私お恥ずかしいことに、普段ラーメン二郎やさい増し食べた後にアイス食べたーいとか言いだすし、某丸亀のコラボうどん減らさなくても余裕~とかいってたタイプの大食なんですけど、あの、御手杵パフェほんとびっくりする量でした……。

 

でもゴマがめちゃくちゃかかった葛餅がおいしくてびっくり……!アイスもあんこも濃厚でめちゃくちゃ幸せの味がする御手杵パフェでした……!

(ふたりで別のものと合わせてシェアがおすすめかな、小食の方は……うん…)

 

食後は結城紬ミュージアム つむぎの館さんへ。

結城紬の軽装は買えないと思うけど!何かそれっぽいものが欲しい!!という欲望に駆られてとりあえずみるだけでもと向かう。

本当に俄かにもかかわらず、しっかりと結城紬について解説してもらい、ストローバッグとがま口を購入。

 御手杵君カラーで滅茶苦茶興奮しました。(ダメなオタクの感想)

もう少し真面目に描くと、実際に手に取ってみると意図的に糸の間に空気を入れてるような製法なのでとても軽くて、とても肌触りがよい生地で、長く使っていきたいなと思えるものに出会うことができました。

ちなみに一番手触りがすごかったのはお宮参り用のおくるみでしたね……ふわふわの「ふ」と「わ」の間がそこに存在する感じでした。軽率に触れましたが、お値段は見なかったことにしました。

 

このあたりで私の体力の残が赤ゲージになってしまったので、電車の時間までもういちど蔵美術館へもどって御手杵を拝見し、駅前で自転車を返却して「御手杵の槍」といううどんを購入して帰路へ。

帰りは時間が早くなるJRでばびゅーんと帰宅したのですが、予想通り寝過ごして乗り換え予定の駅を一つ過ごしました。残念。

 

と、まぁ突然御手杵君に会いに行く話でした。

この話、実は思い立った理由には続きがあるんですが、それはまた後日。

とりあえず結城の御手杵はいいぞ!!!!!

 

 

 

おまけ。

 

ふとみたら分割できそうなラインを発見。そりゃこの長さは運ぶの大変だもんな……。

 

 

*1:前職で片道1時間半の通勤していたのです

*2:徹夜で残業してました。つらかった。

*3:某番組風に読み上げてください

【もう一度書いておく】弊ディーラーのグッズや立体物の版権周りのこと

7月某日こんなマシュマロを頂きましたのでもう一度記載しておきます。

 

 

marshmallow-qa.com

 

f:id:finefinefine:20191008174103p:plain

 

念のため画像も。

Tweetでは先行で回答させていただいていますが、

弊ディーラーからの回答は以下の通りです。

 

刀剣乱舞-ONLINE-にまつわる立体物、グッズについて

 

ニトロプラス様に置かれましては二次創作ガイドラインが制定されております。

現在制作中のものにつきましてはこちらの範囲内で行っております。また、必要な場合については版権許諾を取得しております。

(売上金額、出店イベントの種別により版権許諾不要範囲内のものについては条件が変わる度に申請を実施しております)

 

 必要であれば ニトロプラス様の

『刀剣乱舞-ONLINE-』二次創作活動に関してよくお問い合わせいただくご質問|ニトロプラス Nitroplus

をご参照ください。

 

 

他版権物の立体物の販売についてはWF等の当日版権システムを導入したイベントでの販売を許諾いただいた場合にのみ行っています。

ちなみに販売をしていない他版権ものについては「趣味で、個人の楽しみの範囲内」で制作しております。

 

またニトロプラス様のアマチュア版権許諾書のネットへの掲載については

 

ily000.hatenablog.com

 

こちらにて記事にしておりますのでご確認ください。

 

 

 

以上。

 

 

---

 

どうも、Twitter絡まれ芸人です。

もう慣れたし回答の代わり様のなさは相変らずなんですけど、未だになんやかんや言われるし、界隈ではまたなんか言われてる人もいて、しんどい今日この頃。該当マシュマロはWF前でもうバッタバッタしてたので定型文返してスルーしてたので今更念のため記事にしておこうかなってことで。

 

なかなか浸透しないものですね……(/;ω;\)

 

 

大根犬に思うこと

眠れないのと、来年あたり自分で見直したときのために、自分のために記事を書くことにしました。わりとハチャメチャにまとめたので、変なところはスルーしてください。

 

先週のデザフェス。

今年はデザフェス行けないなぁとガリガリワンフェス向けの原型を進めてたところ、ふと携帯を見たらすこし前にアップした兄者の大根写真にRTがついていた。

RT先でコメントついてるの見るの大好きマン、早速確認しに行ってびっくり。

 

デザフェスこの人じゃないと思うんだけど。

 

慌てて前後のツイートを見て内容を把握。

大根犬として、フィギュアの販売が行われてるということ。そして版権物持ち込みNGであるデザフェスで版権物のねんどろいどを利用して展示を実施してるとの事。

正直久々に目の前が真っ暗になりました。

数回書き直してそのツイートをされてる方にリプライをして、私ではないということはわかって頂いたんですが、同時に「他に同様の問い合わせが来るかもしれない」と思い固定ツイートと名前を変更しました。

f:id:finefinefine:20190525003013j:image

そして出されてるディーラーさんの情報を確認するべく検索し、だいたいの事のあらましを知ることが出来ました。

当日ご指摘頂いた方に運営通報はして頂いて、念の為翌日確認したところねんどろいど展示はされてなかったとのこと。

他の方のRTが回って1部の方にはご心配おかけした可能性があり、とても2日間何が起きるかとヒヤヒヤしました。

 

今回の問題は2点

1)大根犬は二次創作にあたるのか?

2)ねんどろいど展示問題

 

まず1)

今回の大根犬の場合、版権ものとして扱うかどうかは正直微妙だと思います。

というのも、面白大根なんていうのはあちこちに存在するため、オリジナルと言い張られた場合は信用する他ないと思うんです。

 

私があえてニトロプラス様に版権許諾を貰った理由が、「兄者の」という言葉をつけたかったから。ただそれだけなんです。

正直リジェクトあると思ってたので、いただけた時は本当に嬉しかったです。良い思い出。

 

そして2)

結論からいえば真面目にやめて欲しい。

 

そもそも刀剣乱舞ねんどろいどを名乗ったパーツやフィギュア、立体品はもし当日版権イベントで出されるとしても、ニトロプラス様並びにグッドスマイルカンパニー様の両方から許諾を頂かない限り「ねんどろいどパーツ」を名乗ることは出来ませんし、展示もできません。

加えてイベント規約である一般流通品の展示販売の禁止も破っています。

前者は極端な話ですが、後者はとてもとても簡単な話。

デザフェスの規約も読まずに参加してるのですか?と。

それしか言えません。

そしてあれほど文章の少ない規約が読めない程度なら今後他のイベントにも来ないで欲しいです。

ちなみに赤ブーブー社様主催イベントも一般流通品のイベントでの展示販売はNGです。*1

そのため弊サークル(あえてここはディーラーではなくこう呼びます)はイベント会場でのねんどろいどもちますぬいぐるみなどを利用した展示はしてません。

Twitterなどで写真は撮ってアップすることもありますが、許諾頂きましたツイートには載せてません。そこは許諾貰ってないところなので。)

 

この部分は商品を出されている会社様が問題視することになると今後のイベントでの許諾NG、ガイドライン撤回、果てはグッズ販売中止すら発生しうる内容だと思います。

 

軽率な行動で、自分たちが楽しくてたくさんの人が悲しむ顔が見たいならどうぞ。ぜひ今のまま活動してください。でも、なにか思うところがあるなら行動を改めて欲しいです。

 

上記を踏まえて、オリジナル勝負のイベントで版権ねんどろを展示に使ったディーラーさんを許せない気持ちが私にはありますし、大根犬の件もどう考えてもお写真は刀剣乱舞の大根を意識したように撮られてますし、なんなら冬コミ、出されてましたよね。同人イベントでも〜とも思っています。

 

が、私は権利者ではないので断罪することは出来ませんし、直接指摘してあげるほど優しくはないので、ここに記しておきます。

後で追記したり消したら笑ってくださいまし。

 

 

 

5/25 15:08追記

RT先で赤ブーブー社様のイベントのディスプレイは可って話が出てたんですが、ソースあれば欲しいです。

結奈*7/14大根プチE53ab 7/28WF2019S on Twitter: "RT先でディスプレイは問題ない、ってツイート見かけたんだけどソースが見つからない……むしろ明確に禁止って書いてあるページならあるんだけども https://t.co/9VIdHfkHUV… "

 

6/27追記

赤ブーブー通信社より正式表明が来てたので追記。赤ブーブー通信社では一般流通品の展示は原則自由だそうです。

赤ブーブー通信社 on Twitter: "【FAQ更新】スペース展示について補足案内をFAQにて掲載させていただきました。こちら>https://t.co/6MDbNhdtiu"

 

 

*1:6/27規約記載はそのままですがFAQにてぬいなどの展示は問題ない表明がありました。規約変更ではないので表現はそのままでブログは置いておきますね

楽造形 針ネズミ

きのう何食べた?のドラマのジルベールのTシャツが衝撃的すぎて思わず楽造形しました。

f:id:finefinefine:20190520235328j:image

手の部分を針山にすれば出力いけそうなので、ちょっと手が空いたらやろうと思います。

楽しかった☺️

青江andおっきいこんのすけ許諾頂きました

GWは作業するぞ!と意気込んでた割にあんまり進まなかった今日このごろ。

でも一応青江が完成、そしてこんのすけもデータまで完成しました。

f:id:finefinefine:20190509224320p:image
f:id:finefinefine:20190509224316j:image

この後申請します!ってブログ書くつもりが即出てしまったので許可出ました……。

f:id:finefinefine:20190509224347j:image

f:id:finefinefine:20190509224403j:image
f:id:finefinefine:20190509224407j:image

ついでにとらべるたぐも申請したので持ち込みます☺️やることいっぱい!がんばりまーす!