How's it Going?

推しの話と作業ログ。

立体乱舞2021終幕と今後の立体乱舞の話。

主催実施していた立体乱舞2021が終了しました。

 

togetter.com

 

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

今回は完全に私が悪いのですが仕事がガチガチに忙しく、展示すら出せない体たらくで、主催業のみというアップアップな感じでしたが、

ご参加いただいた皆さまのおかげで無事に終幕を迎えることができました。

本当にありがとうございました。

 

立体乱舞の今後ですが。

立体乱舞3は2022年中に実施を予定しています。

他の立体イベントとの兼ね合いだと、やはり11月下旬〜12月上旬がよいかなぁと現時点では。

ちょっとチャレンジしたいことと、また今できる範囲でこうしたらもっといいかも、というものをお声としていただきましたのでこちら反映して、また楽しいイベントができたらいいなと思います。

 

 

突発的にした打ち上げのスペースでも少しお話したのですが、

立体乱舞を私が実施していくということの目的というか、目標というか、思いの中に

もっとフィギュア作りというものが一般化してほしいな、という思いがあるんです。

今まではイベントというクローズドの中に飛び込んだ人しか多分その凄さと、こういう世界があるんだ、いいな、やってみたいなと思わなかったと思うんですが、オンラインで実際普段目に触れない方に見てもらうことによって、自分も作って参加してみたい!そう思っていただける方が少しでも増えたらいいなと思っています。

それこそ、絵を描く、小説を書く、というくらいのスタンダードさになってほしい。

スタンダードになってくれればきっと神原型師が生まれる率も高くなるし、推しが作られる可能性も高くなるし、モデリングソフトも安くなるかもだし、もっといいものが出てくるかもしれないし、マテリアルが安くなるかもしれないし、印刷所も増えるかもしれないし作りやすくなるかもしれないし!!!と、これは取らぬ狸の皮算用ですが、そんなことまで考えています。

あと、できる限り簡単に、気軽な気持ちで楽しく参加できる会にしていけたらなーとは思ってます。やっぱりハードルは低めにしておきたいです。初めてでも簡単に、が一番なので。

ただ、本当このイベントを実際に実施できるのはニトロプラス様が独自版権を許諾してくれている現状あってこそではあるのでそのあたりは感謝してもしきれません。

(いつか当日版権も扱えるオンラインイベントができるようになるといいんですが、これは長期目標としておきます。一応。)

 

と、いうわけで今年のメインの活動は終わりです。

今後ですが、以前も上げたとおり自分は同人イベントは不参加、立体関係もしばらくは静かにしている予定です。制作物の公開範囲設定方法はまだちょっといろいろ考えているので、そうしたらそうしたんだなと思ってください。(が、1月1日以降は大幅にアップは減ると思います。すいません)

 

あ、ちなみに万一立体乱舞おつかれさま!と主催に差し入れしたい方はこちらからいただけると非常に喜びます。またがんばります。

 

以上、お疲れさまでした。